新酒祭り
このところブログアップする時は2連発が多いですね。
リゾナーレに納品の後、諏訪の酒蔵へ、打ち合わせに行ってまいりました。
諏訪は酒どころで、たくさんの造り酒屋が並んでおりますが、
その中でもひときわ名の知れた「真澄」を出している宮坂醸造さんとお付き合いをさせて頂いているのです。

行ったその日が、新酒祭りの日。
これは見なければと思い、長居させて頂きました。
樽を割った時のお酒のいい香り。
車で行った身としては、この我慢は逆に健康に悪いんじゃないかという感じではありましたが、
素晴らしい時を一緒に過ごさせて頂きました。

これは酒蔵の中庭にある祠。松尾様がまつってあるのでしょうね。
リゾナーレに納品の後、諏訪の酒蔵へ、打ち合わせに行ってまいりました。
諏訪は酒どころで、たくさんの造り酒屋が並んでおりますが、
その中でもひときわ名の知れた「真澄」を出している宮坂醸造さんとお付き合いをさせて頂いているのです。

行ったその日が、新酒祭りの日。
これは見なければと思い、長居させて頂きました。
樽を割った時のお酒のいい香り。
車で行った身としては、この我慢は逆に健康に悪いんじゃないかという感じではありましたが、
素晴らしい時を一緒に過ごさせて頂きました。

これは酒蔵の中庭にある祠。松尾様がまつってあるのでしょうね。
- 関連記事
-
- 灯明まつり (2012/02/13)
- わ〜〜くしょっぷ! (2011/12/04)
- 新酒祭り (2011/11/30)
- えびす講 (2011/11/26)
- くりはら万葉祭 (2011/09/26)
スポンサーサイト