花の器 atパークホテル東京 25階 アートラウンジ
ひゃあああ、慌しくなってきました。
明日は前回のブログで書いた通り、瀬戸新世紀工芸館での二人展の搬入。
明日は前回のブログで書いた通り、瀬戸新世紀工芸館での二人展の搬入。
今週末23日のスタートです。
本日新作が仕上がりました。
これがまたなかなかいい出来なのではないかと。
これがまたなかなかいい出来なのではないかと。
しかも相棒が神代良明氏、凄い空間が広がりそうで楽しみです。
みなさん、ご期待ください。
みなさん、ご期待ください。
ってか、自分がワクワクしてます。(こんなに風呂敷広げていいのか?)
さて、すっかり気候も春めいてきましたね。
そろそろ西の方から桜の知らせが届いてきそうです。
あなたの住んでるとこはいかがですか?
以前も何度か展示させていただいた東京汐留のホテル、
アートを前面に押し出したパークホテル東京。
そちらでの花器にテーマを絞った展覧会「花の器」
の展示のお知らせです。
んま、春ですし。
ふと外を見ると桜が遠くの方にほんわり咲いてて
家の中には花が飾られている。
なんでもない日常が特別な日になる。
なぜかウキウキワクワクしてしまう。
そんな素敵な時間を華麗に演出してくれるアイテム
花器をフィーチャーした展示を都心の高層ビル
25階の高さにロビーを持つホテル、パークホテルにて
コーヒー片手にご覧いただこうとそういう企画です。
(そうなのか?勝手に言ってるけれども)
参加作家は17名。
大丈夫なんだろうか?あの空間に入りきるのだろうか?
と思うくらいの物量になると想像してるんですけど。
ホテルのロビーが個性あふれる作品群で埋め尽くされる
豊かな空間になると思われます。
もちろんホテルだからと言って泊まらなきゃなんない訳じゃありません。
観覧無料ですのでお気軽に。
もちろんホテルだからと言って泊まらなきゃなんない訳じゃありません。
観覧無料ですのでお気軽に。
汐留のメディアタワーに行ってエレベーターで25階をポチしてくださいね。
花の器
3月25日〜5月22日
3月25日〜5月22日
- 関連記事
-
- 涼感百景 at パークホテル東京 (2019/05/26)
- 南青山大茶湯(みなみあおやまおおさのゆ)at 白白庵 (2019/03/26)
- 花の器 atパークホテル東京 25階 アートラウンジ (2019/03/20)
- 火と大地と僕たちと。 at瀬戸新世紀工芸館 (2019/03/14)
- 春を愉しむ暮らしの道具展 at 銀座三越7F GINZAステージ (2019/02/07)
スポンサーサイト