煎茶するほど仲が睦い at伊勢丹新宿店
信州高遠美術館『はじまりのかたち Shape of the beginning』始まりました。
頭の中のイメージが空間に定着し、きちんとスケールを持って存在する。
20代の僕が作ったものが未だに僕を刺激してくれる気がします。
期間は12月10日までと長いので是非足を運んでいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
それはそれとして・・・
明日、25日からは東京新宿、伊勢丹新宿店にて
煎茶道具の展示、『煎茶するほど仲が睦い』始まります。
9月に青山 白白庵 にて開催された『煎茶上等』スピンオフ。
前回、煎茶上等では「やんのかゴルァ!こちとら煎茶上等!」
と意気込んでたのですが、実は仲よかったのかと。
仲いいから煎茶するのかと。やっぱ喧嘩とは違うのかと。
当たり前かと。。。。
前回、煎茶上等では煎茶ワークショップがあり、
静岡から「TEA SONGS」代表石橋章子氏による
煎茶レクチャーを受けましたが目から鱗の新鮮な驚きがたくさんありました。
今回も石橋さんの程茶があります。
お茶の楽しみ、美味しさが倍増すること間違いなし。
29日、12:00〜18:00。ぜひ、こちらにご参加いただけたらと思います。
ペットボトルのお茶だって僕は全然悪いと思いませんが、
時折こうやって心を落ち着けてお茶を淹れる。
それこそが文化だなあと思うんです。
道具も一つづつ、自分の気に入ったものを手に入れ、
アゲアゲ気分で美味しいお茶を是非。
煎茶するほど仲が睦い
伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/茶道具
10月25日〜31日
頭の中のイメージが空間に定着し、きちんとスケールを持って存在する。
20代の僕が作ったものが未だに僕を刺激してくれる気がします。
期間は12月10日までと長いので是非足を運んでいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
それはそれとして・・・
明日、25日からは東京新宿、伊勢丹新宿店にて
煎茶道具の展示、『煎茶するほど仲が睦い』始まります。
9月に青山 白白庵 にて開催された『煎茶上等』スピンオフ。
前回、煎茶上等では「やんのかゴルァ!こちとら煎茶上等!」
と意気込んでたのですが、実は仲よかったのかと。
仲いいから煎茶するのかと。やっぱ喧嘩とは違うのかと。
当たり前かと。。。。
前回、煎茶上等では煎茶ワークショップがあり、
静岡から「TEA SONGS」代表石橋章子氏による
煎茶レクチャーを受けましたが目から鱗の新鮮な驚きがたくさんありました。
今回も石橋さんの程茶があります。
お茶の楽しみ、美味しさが倍増すること間違いなし。
29日、12:00〜18:00。ぜひ、こちらにご参加いただけたらと思います。
ペットボトルのお茶だって僕は全然悪いと思いませんが、
時折こうやって心を落ち着けてお茶を淹れる。
それこそが文化だなあと思うんです。
道具も一つづつ、自分の気に入ったものを手に入れ、
アゲアゲ気分で美味しいお茶を是非。
煎茶するほど仲が睦い
伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/茶道具
10月25日〜31日


- 関連記事
スポンサーサイト