fc2ブログ

猛老猫の逆襲 山下洋輔旅日記

皆さん、最近本読んでますか?
最近はネット環境が良くなって本離れが進んでると聞きます。
僕もご多聞にもれず・・・お恥ずかしい限りです。
読みたい本はあって、ベッド脇に積んであったり、
トイレやお風呂の脇に・・・
今んとこ、いちばんの読書空間は風呂場ですね。
皆さんはやられます?フロ読書。
なかなかいいもんです。楽しい。
夢中になってしまう本はやばいですね。
風呂から上がれなくてのぼせててもまだ読んでる場合があります。
窓開けて冷たい空気入れて湯船から半身以上出して・・・
ったく、何のための入浴ですか・・・・

さて、新潮社に「波」という雑誌があります。
新刊本を紹介したり本ができる裏話や本のレビューやいろんな方のエッセイなんかが載ってます。
ご存知です??
本屋さんによってはタダで配ったり100円だったりするそうですが。

話は変わって昨年12月、すっばらしいライブを観ました。
山下洋輔、坂田明、林英哲のトリオ。
もはや何もいう必要はないでしょう。
それぞれがトップスターですから。ライブが素晴らしいのは当たり前。
いや、、、素晴らしかった。最高にカッケー3人でした。
実は・・・長野に来た際、こともあろうか前夜祭にお邪魔させていただいたのです。
この3人と呑める!!!それだけでサイコーじゃないですか。
それどころか僕の呑んでた席は山下さんと坂田さんの間。坂田さんの隣には林さん。
お三人とも話題が尽きることがなくて人格者で夢のようなひと時だったのです。
坂田さんの田中角栄もナマで観られましたし、
タモリのソバヤソバーヤの話
(ちょっと年配の方しかわかんないかな?リンク貼っときましょう)
の裏話なんかも聞かれてもーほんとサイコーだったんす。

話は新潮社「波」に戻ります。
山下洋輔さんが「波」にエッセイの連載を持っておられます。その名も「猛老猫の逆襲」
そのエッセイの中で僕のことも取り上げていただきました。
その前夜祭の様子を書いたもの。
いやあ、嬉しいなあ・・・・いやあ、嬉しいなあ。
(大切なとこなので二回言いましたよ)
トランスジェンダーのレズビアンの話をしてたなあ。そういえば。

今回は報告?じゃなくて単に自慢。
でへへへへへへへへへ。
おぉ 山下洋輔旅日記波、表紙山下氏、坂田氏とともに

林さんはスタッフがいたので別道でしたの。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

角居康宏

Author:角居康宏
モノを作るのが好きです。
モノを作ることによって
人と関わるのが好きです。

誠実に作ったものは
人の心を動かすと思っています。
美術は人に
熱を与えうると思っています。

僕が、たくさんの作品に
心動かされたように、
僕の作ったもので
誰かの力になれたら。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR