fc2ブログ

月光彼方 at白白庵(ぱくぱくあん)

N-ART展、始まりました。
昨日オープニング、たくさんの方がおいでになっておりました。感謝

・・・・・で。
次です・・・。

あらイヤだこの子ったら、長野の展示が始まったばっかりだって言うのに落ち着かない子ね!
って思われるかもしれませんがゆるちて。もう45歳だし。そこ関係ないか。

東京は南青山。う〜んハイソな香りがするー!
秩父宮ラグビー場に程近く、青山公園のすぐそば、白白庵(ぱくぱくあん)にて

「月光彼方」〜真夏の夜の過ごし方〜


ウチのすぐ近く、歩いて50歩(もはや分単位ではないですね。)ほどに
アトリエを構える画家の香山洋一氏と南青山に長野の風を吹かせまくろうって魂胆です。

開催日程が変則的ですのでお間違えなく。
月木が休業日、12〜19日、お盆のため休業です。
下記DMの4枚目に開催日程記されておりますのでご覧くださいませ。

10日、11日はイベント「冷酒利き酒と夏の器使いのワークショップ」
講師:「酒数寄者」佐々木達郎氏
が行われます。とは言っても定員8名なのでもう締め切っちゃったかな?
気になる方は直接お問い合わせください。
僕はこのイベント、錫の酒器持って参ります。
うつわでの味の違いも堪能して頂けそうですね。楽しみです。


Pakupakuan035


Pakupakuan036


Pakupakuan037


Pakupakuan038



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 展示会、イベントの情報
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

角居康宏

Author:角居康宏
モノを作るのが好きです。
モノを作ることによって
人と関わるのが好きです。

誠実に作ったものは
人の心を動かすと思っています。
美術は人に
熱を与えうると思っています。

僕が、たくさんの作品に
心動かされたように、
僕の作ったもので
誰かの力になれたら。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR