月光彼方 at白白庵(ぱくぱくあん)
N-ART展、始まりました。
昨日オープニング、たくさんの方がおいでになっておりました。感謝
・・・・・で。
次です・・・。
あらイヤだこの子ったら、長野の展示が始まったばっかりだって言うのに落ち着かない子ね!
って思われるかもしれませんがゆるちて。もう45歳だし。そこ関係ないか。
東京は南青山。う〜んハイソな香りがするー!
秩父宮ラグビー場に程近く、青山公園のすぐそば、白白庵(ぱくぱくあん)にて
「月光彼方」〜真夏の夜の過ごし方〜
ウチのすぐ近く、歩いて50歩(もはや分単位ではないですね。)ほどに
アトリエを構える画家の香山洋一氏と南青山に長野の風を吹かせまくろうって魂胆です。
開催日程が変則的ですのでお間違えなく。
月木が休業日、12〜19日、お盆のため休業です。
下記DMの4枚目に開催日程記されておりますのでご覧くださいませ。
10日、11日はイベント「冷酒利き酒と夏の器使いのワークショップ」
講師:「酒数寄者」佐々木達郎氏
が行われます。とは言っても定員8名なのでもう締め切っちゃったかな?
気になる方は直接お問い合わせください。
僕はこのイベント、錫の酒器持って参ります。
うつわでの味の違いも堪能して頂けそうですね。楽しみです。




昨日オープニング、たくさんの方がおいでになっておりました。感謝
・・・・・で。
次です・・・。
あらイヤだこの子ったら、長野の展示が始まったばっかりだって言うのに落ち着かない子ね!
って思われるかもしれませんがゆるちて。もう45歳だし。そこ関係ないか。
東京は南青山。う〜んハイソな香りがするー!
秩父宮ラグビー場に程近く、青山公園のすぐそば、白白庵(ぱくぱくあん)にて
「月光彼方」〜真夏の夜の過ごし方〜
ウチのすぐ近く、歩いて50歩(もはや分単位ではないですね。)ほどに
アトリエを構える画家の香山洋一氏と南青山に長野の風を吹かせまくろうって魂胆です。
開催日程が変則的ですのでお間違えなく。
月木が休業日、12〜19日、お盆のため休業です。
下記DMの4枚目に開催日程記されておりますのでご覧くださいませ。
10日、11日はイベント「冷酒利き酒と夏の器使いのワークショップ」
講師:「酒数寄者」佐々木達郎氏
が行われます。とは言っても定員8名なのでもう締め切っちゃったかな?
気になる方は直接お問い合わせください。
僕はこのイベント、錫の酒器持って参ります。
うつわでの味の違いも堪能して頂けそうですね。楽しみです。




- 関連記事
-
- 山木館 (2013/09/10)
- 冷酒利き酒と夏の器使いのワークショップ (2013/08/29)
- 月光彼方 at白白庵(ぱくぱくあん) (2013/08/03)
- N-ART展2013 (2013/08/01)
- 野外鋳造 (2013/07/24)
スポンサーサイト
テーマ : 展示会、イベントの情報
ジャンル : 学問・文化・芸術