fc2ブログ

Alloy 角居康宏個展 @ギャラリーにしかわ 京都

ご無沙汰してます。
3月の投稿から半年近く書いてないの見てビビってしまった。
ブログ書くのが習慣になっている人とか羨ましい。
久しぶりにこの画面見て何書けばいいのかわかんなくなってしまう。
最近はSNSすらまともに書かなくなってきてて
あいつ何やってんだ?とか思ってる方もいらっしゃるかもしれませんが
なんだか前より忙しくなってきててどうしたもんかな?なんて思ってたりしてます。
展示回数自体は前より減ってきてるんですが。

それで個展の案内です。
今回は京都。昨年は4月に大徳寺 黄梅院にて「遊戯三昧」展をやりましたが
今回はソロ、個展。
場所は僕にとってはお馴染みになりました、ギャラリーにしかわ
四条河原町、京都でも中心地。個展は4回目になりますかしら?
昨年までは娘が住んでいたので遊びにいこ!って感じでしたが
なんか娘のいない京都は不思議な感じです。
その代わり今娘が住んでいるフランスに3月に行ってきたんですが。
追っかけみたいですね。タイミングよく仕事がそっち方面に行ってるからなんですが。

今回心配事がちょっとありまして・・。
台風がね。きてるっていうじゃないですか?
前にも一回京都の交通機関麻痺させちゃったことあるんですよ。
展示初日で、お客さん一人。
あの京都の目抜通り河原町通が車も人も通らないなんて事態になってました。
台風の四条河原町

交通機関をまひさせちゃったことは東京でも3回?4回?くらいありまして
その度に「嵐を呼ぶ男」とか言われて・・
ご迷惑をおかけしております。

そんで今回もなんか大型だと。15日上陸16日大暴れとか。
ちなみに15日搬入日、16日個展初日。
大丈夫なんかい?これ。
初日、二日目(16日、17日)と画廊に在廊しておりますが
暇こいて欠伸して鼻くそほじってる可能性ありますので
遊びに来てください。
交通機関まひとか、出歩いちゃまずいとか警報鳴ってるとか
避難命令出てるとかだったら無理しちゃいけませんよ。
お家でちんまりしててくださいね。

今回のテーマはAlloy。合金なんて意味ですが。
今まで「こんなことってできる?」なんて聞かれて
出来ないっていうのが癪で色々やってるうちに
いろんな金属扱うようになってました。
錫はもちろん、銅、真鍮、アルミ、鉄・・
それぞれの素材を僕というフィルターを通して作品に反映させるという意味で。

やればやるほどやらなきゃなんないことがたくさん出てきて
まだまだだなぁ・・なところも見えてきて
でもだいぶいろんな素材を使っていろんなことできるようになってきたのも事実で
そんな僕の今現在を見てもらうにはいいテーマかな?
なんてことも思っております。

どうぞ皆様、見にきてくださいね。

角居康宏個展 -Alloy-
ギャラリーにしかわ
8/16〜9/3
12:00〜19:00(月曜休廊)
ギャラリーにしかわ2023写真面ギャラリーにしかわ2023切手面
この写真見て「あ、これ壺作った時の手法?」
ってお分かりになった方、いらっしゃるでしょう。
今後もやっていきますよ〜ん。


スポンサーサイト



プロフィール

角居康宏

Author:角居康宏
モノを作るのが好きです。
モノを作ることによって
人と関わるのが好きです。

誠実に作ったものは
人の心を動かすと思っています。
美術は人に
熱を与えうると思っています。

僕が、たくさんの作品に
心動かされたように、
僕の作ったもので
誰かの力になれたら。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
07 | 2023/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR