大縁起物展 at白白庵 青山
さあ、年末。
もう今年の振り返りをしても、
それから来年の希望を語ってもいい頃合いですわね。
縁起物ってそう考えると
もう今年の振り返りをしても、
それから来年の希望を語ってもいい頃合いですわね。
みなさまいかがでしたか?
今年、ハッピーに過ごせましたでしょうか?
来年、ハッピーに過ごしてまいりましょうね。
今年、ハッピーに過ごせましたでしょうか?
来年、ハッピーに過ごしてまいりましょうね。
幸福学という学問があって、それによると
例えば収入の額によるハッピーには限度があるそうです。
一番ハッピーと相関関係が見られる事柄ってのが「ともだち」
一番ハッピーと相関関係が見られる事柄ってのが「ともだち」
いちねんせーになったーら♩
いちねんせーになったーら♪
ともだちひゃくにんできるかな♫
って歌はハッピーになる方法を説いていた歌だったんですね。
人とつながる機会に恵まれることを「ご縁ができる」
人とつながる機会に恵まれることを「ご縁ができる」
って言いますよね。
この『縁』仏教用語なんですって。
「つながる」とか「関係」を表すと。フムフム。
「縁」を使った言葉に「因縁」「縁起」などがありますが
これも仏教用語。
どちらも物事には必ず「原因があって結果がある」みたいなことらしいんですけど。
チャーリー浜の「あなたがいて、僕がいる」ってのは仏教思想なのかしら?
全然意味違うか・・・
全然意味違うか・・・
あ、、チャーリー浜知らない?めんごめんご
(あぁ、昭和だ・・・・・)
縁起物ってそう考えると
ハッピーなことが起こったときに過去に遡って、例えば
「正月、善光寺さんで手に入れたダルマさんのおかげかも」
なんて気持ちの落とし所をつけたり、
自分の能力を過信するのを防いでくれるものかもしれませんね。
原因なく結果は生まれないということだから。
結果を生むために自分なりの縁起物を一つ持っておくというのも
ハッピーを呼び込む手立てとして良いかもしれません。
そんな縁起物をたくさんの作家が知恵絞って制作した展示がこちら
「大縁起物展」
場所はおなじみ青山、白白庵。
場所はおなじみ青山、白白庵。
一発縁起のいいの手に入れて2020年を一緒にハッピーに過ごしましょうよ!
そうそう、ちなみに僕が一番縁起がいいと思うのは
このブログのはじめに書いたように
素敵な友達とたくさんつながること。
そう、あなたとお友達でいられるのが僕にとって
このブログのはじめに書いたように
素敵な友達とたくさんつながること。
そう、あなたとお友達でいられるのが僕にとって
最高の縁起です。
来年もよろしくお願いしますね。
来年もよろしくお願いしますね。
大縁起物展
白白庵
12月21日(土)〜29日(日)
スポンサーサイト
技で魅せる正月展ー祝いの食卓ー at伊勢丹新宿店
いやあ、間に合わん。いろいろ。
このところ各方面に迷惑かけている気がします。
電話で謝り倒してそしたら先方でうまいことやってくれてことなきを得ました。
ありがとうございますありがとうございますありg・・・
このところ各方面に迷惑かけている気がします。
やらなきゃならんこと山積みのとこ持ってきて
ちょっと体調壊したからいろいろズレますね。
ちょっと体調壊したからいろいろズレますね。
初めて発送締切日を間違えました。
冷や汗ダラダラ・・
冷や汗ダラダラ・・
11日にスタートする展示なのに10日に発送してしまった・・
11日の朝に着いていつ展示作業すんのよ・・デパートなのに・・
11日の朝に着いていつ展示作業すんのよ・・デパートなのに・・
そんで11日から始まってる展示の告知、
なんで12日に書いてんのよ・・・
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめn・・・
電話で謝り倒してそしたら先方でうまいことやってくれてことなきを得ました。
ありがとうございますありがとうございますありg・・・
さて、
師走に入ってもう3分の1過ぎちゃいましたよね。びっくり
もう今年も終わりかけ。
さよなら僕の2019。
こんにちわ2020。
ってなわけで2020の正月はもう目の前。
素敵な正月のスタートを切れるかどうかはまさに今、動き出さねばならないのです。
んで、この展示。
『技で魅せる正月展ー祝いの食卓ー』
『技で魅せる正月展ー祝いの食卓ー』
焼物、ガラス、木工、紙、金属と
各方面の作り手が正月に似合うアイテムを惜しげも無く大放出。
ってな企画と承知しております。
いや、びっくりしたのは木工のキリアキさん、
「鏡餅」というジャンルでエントリーしてる。
そか、そんな狭いところ狙っていくのもアリってことか。
僕だったらなんだろ?
「恋人たちのラブツール」とか今後やってみようかな?
あ。嘘ですからね。いつものたわごと。
さて、そんなわけで(どんなわけだ?)
あと20日たらず、
今年を有意義に、来たる来年を楽しく。
こちらにもぜひ足をお運びくださいね。
技で魅せる正月展ー祝いの正月ー
伊勢丹新宿店本館5階
キッチンダイニングプロモーション
12月11日(水)〜17日(火)