技で魅せる正月展 at伊勢丹新宿店
まっこと申し訳ない。今日3つ目。
本来、こっちが正しいお知らせの時期というものです。
最近はギリギリ直前の告知ばかりになってしまっています。
だいたい一週間前にしとくってもんですが。
この展示に関しては始まるまでに一週間はありますので おけーですね。
普段からちゃんとやれよ!やすひろ!
現実的な内情を言うと一週間前ってのは
一番焦ってる頃ですね。
だいたい、出品リスト提出が一週間から10日ほど前。
手元に完成しているものだけ出すなら余裕ですが
「あと一週間で何が作れるか??」
なんて考えて、できてないものまでリストに書き込んじゃったりします。
なにしろ天性の楽観主義で仕事のスピードを過信しているところもあって
無理やりぎゅうぎゅうに詰めちゃったりします。
だいじょぶか?だいじょぶなのか??なんて独り言言いながら。
まだできてない新作を値段だけ決めちゃって送っちゃったりすることもあります。
あとで「むぅ・・この値段でこんなに時間ないのにこれだけの仕事すんのか?」
とか後悔することもしばしば・・
後悔しながらも、ま、追い詰められんと力発揮できんからな・・
などと自分に言い訳して夜半過ぎまでやる羽目になったりするわけですが・・
そんな日々を楽しんでる部分もあったりするわけですが・・
今回のリスト提出日は明日。
今回もがっちり詰め込んで送ろうと思います。
なんせこれが今年最後の展示。
頑張りまっそ!
・・・しかし途中に高遠美術館の搬出あるんだよなぁ・・・
技で魅せる正月展
12月13日〜25日
伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニングデコール
本来、こっちが正しいお知らせの時期というものです。
最近はギリギリ直前の告知ばかりになってしまっています。
だいたい一週間前にしとくってもんですが。
この展示に関しては始まるまでに一週間はありますので おけーですね。
普段からちゃんとやれよ!やすひろ!
現実的な内情を言うと一週間前ってのは
一番焦ってる頃ですね。
だいたい、出品リスト提出が一週間から10日ほど前。
手元に完成しているものだけ出すなら余裕ですが
「あと一週間で何が作れるか??」
なんて考えて、できてないものまでリストに書き込んじゃったりします。
なにしろ天性の楽観主義で仕事のスピードを過信しているところもあって
無理やりぎゅうぎゅうに詰めちゃったりします。
だいじょぶか?だいじょぶなのか??なんて独り言言いながら。
まだできてない新作を値段だけ決めちゃって送っちゃったりすることもあります。
あとで「むぅ・・この値段でこんなに時間ないのにこれだけの仕事すんのか?」
とか後悔することもしばしば・・
後悔しながらも、ま、追い詰められんと力発揮できんからな・・
などと自分に言い訳して夜半過ぎまでやる羽目になったりするわけですが・・
そんな日々を楽しんでる部分もあったりするわけですが・・
今回のリスト提出日は明日。
今回もがっちり詰め込んで送ろうと思います。
なんせこれが今年最後の展示。
頑張りまっそ!
・・・しかし途中に高遠美術館の搬出あるんだよなぁ・・・
技で魅せる正月展
12月13日〜25日
伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニングデコール


スポンサーサイト
冬のプレゼント展 atガレリア表参道
ちょっと慌ただしい感じがしますが
2つ目の告知させてくださいね。
なんせ、正月の餅代をなんとかしなければならんもんで・・
とか言って一人暮らしのおっさんが正月に食べる餅なんて
たかが知れてるもんです。
若い頃は餅の10個も食えたもんですが今はダメ。
食いすぎるとなんか酸っぱいものがこみ上げてきちゃって・・
む?恋か??なんて勘違いするようなアレではなくてです。
やや?つわりか??なんていうアレもないし。
あ、覚えがあったところで身ごもったりしないんだった。おっさんだから。
などとお下品な話は何だか盛り上がっちゃうのでやめときましょう。
なんせ品のない人間だから。
しかぁし、下品とロマンチックは紙一重。
冬といえばプレゼントの季節です。
なんせキリストさんの誕生日、クリスマスが控えておりますからね。
ここぞとばかりに異性にプレセントを渡し、あわよくば・・
ほら〜、お品がないわねぇ。下心が見え見えで。
下心云々(でんでんではない(笑))はさておき、
プレゼントをいただくのは嬉しいもの。
そして渡すのも・・
そんな素敵なプレゼント、たくさんの作家が心を込めて作ったものが
並ぶ企画展がこちら。
プレゼントの種類も多種多様、きっとお気に入りのものが見つかりますよ。
冬のプレゼント展
12月7日〜24日
長野市、ガレリア表参道にて
2つ目の告知させてくださいね。
なんせ、正月の餅代をなんとかしなければならんもんで・・
とか言って一人暮らしのおっさんが正月に食べる餅なんて
たかが知れてるもんです。
若い頃は餅の10個も食えたもんですが今はダメ。
食いすぎるとなんか酸っぱいものがこみ上げてきちゃって・・
む?恋か??なんて勘違いするようなアレではなくてです。
やや?つわりか??なんていうアレもないし。
あ、覚えがあったところで身ごもったりしないんだった。おっさんだから。
などとお下品な話は何だか盛り上がっちゃうのでやめときましょう。
なんせ品のない人間だから。
しかぁし、下品とロマンチックは紙一重。
冬といえばプレゼントの季節です。
なんせキリストさんの誕生日、クリスマスが控えておりますからね。
ここぞとばかりに異性にプレセントを渡し、あわよくば・・
ほら〜、お品がないわねぇ。下心が見え見えで。
下心云々(でんでんではない(笑))はさておき、
プレゼントをいただくのは嬉しいもの。
そして渡すのも・・
そんな素敵なプレゼント、たくさんの作家が心を込めて作ったものが
並ぶ企画展がこちら。
プレゼントの種類も多種多様、きっとお気に入りのものが見つかりますよ。
冬のプレゼント展
12月7日〜24日
長野市、ガレリア表参道にて


縁起物×新年の茶盌展 at銀座三越
12月に入りました。師走です。
なんだか気持ちも慌ただしくなってくるってもんです。
しかし今年ももうあとひと月で終わりますなぁ。
お酒呑んでるとだんだん時間の感覚が加速していくってことありませんか?
7時くらいから友人と呑みだして9時くらいまでは普通に過ぎていくのに
ちょいと酔いが回った9時以降、ハッと気づくと12時頃になってて、
イカンイカン、そろそろ寝なきゃ・・と思いつつ
5分ほど話してたつもりが2時ごろになってた・・なんて。
昨日と一昨日、そんな呑み方をしてしまいましたが・・
おかげで昼間眠いんすよね。
一年を呑んでる時間に例えたらいけませんが夏以降の時間の進み方が
ちょっと早いと思うんですよね。
9月以降、あっという間に12月になっちまいましたよ。
返せ、俺の10月11月!って思いません??
この勢いだとあっという間に年越しになってしまうんでしょう。
さて、年越しまでにやらにゃならんことたくさんありますが
まずは展示!
12月一発目は銀座三越!『縁起物×新年の茶盌展』
おなじみ白白庵プロデュース!
いつもながらのゴージャスラインナップ。
この面々を見ているとなんか多少の運の悪さは吹き飛ばしそうな
勢いと強さを感じます。
もう、メンバー自体が縁起物!仲間ながら拝みたくなってきます。
そんな作家たちが作るもの、福を呼びそうな気がしてきませんか?
ぜひ見に行って、福を手に入れてくださいね。
縁起物×新年の茶盌展
12月6日〜19日
銀座三越 7階 ジャパンエディション
なんだか気持ちも慌ただしくなってくるってもんです。
しかし今年ももうあとひと月で終わりますなぁ。
お酒呑んでるとだんだん時間の感覚が加速していくってことありませんか?
7時くらいから友人と呑みだして9時くらいまでは普通に過ぎていくのに
ちょいと酔いが回った9時以降、ハッと気づくと12時頃になってて、
イカンイカン、そろそろ寝なきゃ・・と思いつつ
5分ほど話してたつもりが2時ごろになってた・・なんて。
昨日と一昨日、そんな呑み方をしてしまいましたが・・
おかげで昼間眠いんすよね。
一年を呑んでる時間に例えたらいけませんが夏以降の時間の進み方が
ちょっと早いと思うんですよね。
9月以降、あっという間に12月になっちまいましたよ。
返せ、俺の10月11月!って思いません??
この勢いだとあっという間に年越しになってしまうんでしょう。
さて、年越しまでにやらにゃならんことたくさんありますが
まずは展示!
12月一発目は銀座三越!『縁起物×新年の茶盌展』
おなじみ白白庵プロデュース!
いつもながらのゴージャスラインナップ。
この面々を見ているとなんか多少の運の悪さは吹き飛ばしそうな
勢いと強さを感じます。
もう、メンバー自体が縁起物!仲間ながら拝みたくなってきます。
そんな作家たちが作るもの、福を呼びそうな気がしてきませんか?
ぜひ見に行って、福を手に入れてくださいね。
縁起物×新年の茶盌展
12月6日〜19日
銀座三越 7階 ジャパンエディション

