fc2ブログ

KOGEI Art Fair Kanazawa 2017

いよいよ冬がやってきますね。
長野で初雪が降り、寒さも日増しに厳しくなっている感じがします。
ただいま開催中の個展会場である高遠に週に一度くらいのペースで通っていますが
道中きれいな色を見せてくれていた紅葉もすっかり冬の姿に
変わってしまいました。

その 信州高遠美術館 角居康宏展 はじまりのかたち
好評のうちにはや会期の半分を過ぎてしまいました。
先日はビオラ奏者、般若佳子氏を迎えてのギャラリートーク&ナイトギャラリーも
無事終えることができました。
般若氏には作品を見ながら、歩きながらその作品から得たインスピレーションで
即興演奏していただいたのですが、お客さんが帰られてからもしばらく演奏は続き
僕は一人そのメロディを自分の作品が並ぶ美術館で堪能する幸運に恵まれました。
いや、素晴らしかった。今後音と美術についてもっと考えてみたいと思います。

さて、次の展示についてのおしらせです。
って、今日から。お知らせ遅くね?ほんっと申し訳ない。

今日から3日間、11月24日~26日
金沢にてKOGEI Art Fair Kanazawa 2017 が行われます。
文字通り、工芸に特化したアートフェア。さすが工芸王国 金沢。
僕は金沢に生まれ育ったのですがずいぶん様子が変わってきてますね。
特に新幹線が通ってから華やかさが増した感じがします。

エントリーは、いつもながらおせわになっている
東京、青山のギャラリー 白白庵より
メンバーはこれまた白白庵がかかえるスターがそろっているラインナップ。
その一角に入れていただきました。ありがたい。
皆いい仕事する仲間ですが、会って話すと楽しい奴らばかり。
人生を楽しんでるからこそ出てくる表現なのかもしれません。
僕は所用のため伺えませんがぜひたくさんの作家の今を切り取る表現を見に
足を運んでいただきたいと思います。
今日はプレスや招待者限定ですが、土曜日曜と一般公開となります。

KOGEI Art Fair Kanazawa 2017
会期:11月24日、25日、26日(24日はプレス、招待者限定)
場所: KUMU 金沢 -THE SHARE HOTELSー
入場料:1000円

KOGEI Art Fair Kanazawaオモテ KOGEI Art Fair Kanazawaウラ

スポンサーサイト



プロフィール

角居康宏

Author:角居康宏
モノを作るのが好きです。
モノを作ることによって
人と関わるのが好きです。

誠実に作ったものは
人の心を動かすと思っています。
美術は人に
熱を与えうると思っています。

僕が、たくさんの作品に
心動かされたように、
僕の作ったもので
誰かの力になれたら。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR