fc2ブログ

感謝!

先日来お伝えしておりました新宿伊勢丹での展示、無事終了いたしました。
今回も懐かしい顔あり、新しい出会いあり、嬉しい助けあり・・・。
感謝感謝でございます。

このブログを見てきてくださった方や、
僕が錫の説明をしようと話し始めると
「なに言ってんの。ワタシあなたのものたくさん持ってるわよ!」
とおっしゃる方や、
僕の展示なんて不定期であるにもかかわらず、
そして特にお知らせしている訳でもないのに顔を出してくださる方など、
だんだん浸透しているのかなあと嬉しくなってしまいます。

期待を裏切らないよう、今後もいい作品作ってまいります。
これからもよろしくお願いいたします。


スポンサーサイト



テーマ : 工芸
ジャンル : 学問・文化・芸術

夜と霧

昨晩、久しぶりに借りてみた映画があまりに衝撃的だったので紹介します。
凄絶なシーンがありますのでダメだったらすぐに見るのをやめてください。
映画の題名は「夜と霧」。
ヴィクトール・フランクルの同名の大ベストセラーがありますが直接は関係ないようです。
そちらもずいぶん前に兄に勧められて読みましたが、素晴らしいのでお勧めしておきます。

アウシュビッツでなにが行われてきたか、
ナチスは人をどのように扱ってきたか。
人はここまで残酷になれるものなのか。
自分はこうならないと言い切れるか。
これからの世がこうならない保証はあるか。

そもそも先の災害において苦しんでいる人がたくさんいる中で、
今僕たちがそれを忘れて、もしくは目をつぶって安穏と暮らしているというこの状況、
それとこの映画に出てくる精神的な構造の違いはいったいどこなのだ?
で、自分にできる事はなんなのだ?

このDVDで映画を紹介するコメントが出てきます。
「世界中の人々がこれを見れば、戦争は起こらないだろう」
しかし、そう思わない僕はもっと残酷なのだろうか?

30分程の短い映画です。名作の欄にあると思います。
興味を持たれた方是非どうぞ。




YouTube: Nuit et brouillard (Night and Fog) part 3/3



テーマ : 映画紹介
ジャンル : 映画

プロフィール

角居康宏

Author:角居康宏
モノを作るのが好きです。
モノを作ることによって
人と関わるのが好きです。

誠実に作ったものは
人の心を動かすと思っています。
美術は人に
熱を与えうると思っています。

僕が、たくさんの作品に
心動かされたように、
僕の作ったもので
誰かの力になれたら。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR