ちゃんと告知せんかい!
はい、スミマせん。
もう始まっちゃったんです。
栃木県佐野市にて「佐野ルネッサンス鋳金展」
10月29日〜11月13日、佐野市文化会館にて。
前回、優秀賞を頂いたのですが今回は入選止まりでした。いや、でもありがたい。
嬉しいことがいくつか・・・
僕を慕ってくれるかわいい後輩3人が「優秀賞」「奨励賞」「栃木テレビ社長賞」を
それぞれ獲得するという快挙。
さらに、第一部門の大賞をとった樋口君と初めて会ったのにまるで10年来の親友のように
打ち解けられたのも大きな収穫でした。
博識で、熱くて、いいやつなんっす。樋口君。いや、若干暑苦しいかな?僕と同じで。
お近くの方、ぜひ。

もう始まっちゃったんです。
栃木県佐野市にて「佐野ルネッサンス鋳金展」
10月29日〜11月13日、佐野市文化会館にて。
前回、優秀賞を頂いたのですが今回は入選止まりでした。いや、でもありがたい。
嬉しいことがいくつか・・・
僕を慕ってくれるかわいい後輩3人が「優秀賞」「奨励賞」「栃木テレビ社長賞」を
それぞれ獲得するという快挙。
さらに、第一部門の大賞をとった樋口君と初めて会ったのにまるで10年来の親友のように
打ち解けられたのも大きな収穫でした。
博識で、熱くて、いいやつなんっす。樋口君。いや、若干暑苦しいかな?僕と同じで。
お近くの方、ぜひ。

スポンサーサイト
テーマ : 展示会、イベントの情報
ジャンル : 学問・文化・芸術
おまたせしました。
え?誰も待ってないって?まあそういわずに。
先日の名古屋での展示「木金土 般若芳行・角居康宏・中村公之3人展」
の様子をようやく公開です。
祈りの空間をイメージしていたんだけど、ほとんど原始宗教みたいな雰囲気でした。
日が落ちてからは特に。
自分から見てもいい感じで、来場者も満足そうで充実の展覧会でした。



先日の名古屋での展示「木金土 般若芳行・角居康宏・中村公之3人展」
の様子をようやく公開です。
祈りの空間をイメージしていたんだけど、ほとんど原始宗教みたいな雰囲気でした。
日が落ちてからは特に。
自分から見てもいい感じで、来場者も満足そうで充実の展覧会でした。



テーマ : 展示会、イベントの情報
ジャンル : 学問・文化・芸術
鳥
MPB
名古屋から帰ってきて展示の写真をアップするまでは特筆することもないので、
ピアソラの回で言ってたブラジルのポップス『MPB』の紹介。
っつっても凄くいろいろあるので、
僕が今年の夏ずっとハマってたセウ・ジョルジとアナ・カロリーナの曲を。
歌唱力、演奏力、声質、どれも素晴らしいと思うんですけど。
アナ・カロリーナなんてあんなにきれいな顔してるのにその太い声なに?とか思っちゃいますよね。
おためしあれ。
ピアソラの回で言ってたブラジルのポップス『MPB』の紹介。
っつっても凄くいろいろあるので、
僕が今年の夏ずっとハマってたセウ・ジョルジとアナ・カロリーナの曲を。
歌唱力、演奏力、声質、どれも素晴らしいと思うんですけど。
アナ・カロリーナなんてあんなにきれいな顔してるのにその太い声なに?とか思っちゃいますよね。
おためしあれ。
テーマ : お気に入り&好きな音楽
ジャンル : 音楽
コメント頂いたからって調子に乗って!
僕の一番好きな音楽家astor piazzollaの動画に好意的なコメントを頂いたので、
嬉しくなって続編を。
今度は歌付きの曲を。
この曲chiquilin de bachinも名曲なのでいろんな人や楽団がカバーしていますが、
多分オリジナルであろうこの人の歌が一番!
船が流されないようにアンカーがありますが
この曲は気持ちが流されないようにするアンカーのような重さがあります。
「重い」というのもピアソラの特色ですね。
画像悪いものしかありません。我慢してね。
嬉しくなって続編を。
今度は歌付きの曲を。
この曲chiquilin de bachinも名曲なのでいろんな人や楽団がカバーしていますが、
多分オリジナルであろうこの人の歌が一番!
船が流されないようにアンカーがありますが
この曲は気持ちが流されないようにするアンカーのような重さがあります。
「重い」というのもピアソラの特色ですね。
画像悪いものしかありません。我慢してね。
YouTube: Piazzolla - Chiquilin de Bachin
テーマ : お気に入り&好きな音楽
ジャンル : 音楽
みなさま、有り難うございました。
名古屋での3人点「木金土」無事終了致しました。
自分なりに良い空間が作れ、来て頂いた方には喜んで頂いたように思います。
プロのフォトグラファーに写真を撮って頂き、僕が撮ったなんちゃって写真より
そちらの方が良いと思いますので、届くまで今しばらくお待ちください。
いやなんつったってかっこいいんだから!
自分なりに良い空間が作れ、来て頂いた方には喜んで頂いたように思います。
プロのフォトグラファーに写真を撮って頂き、僕が撮ったなんちゃって写真より
そちらの方が良いと思いますので、届くまで今しばらくお待ちください。
いやなんつったってかっこいいんだから!
テーマ : 展示会、イベントの情報
ジャンル : 学問・文化・芸術
再度告知
本日、10月11日、新宿伊勢丹での展示終了となります。お越し下さった方々、有り難うございました。
あさって、13日からは名古屋での展示となります。
木工:般若芳行、金工:角居康宏、陶芸:中村公之の3人でのインスタレーション
題して「木金土」どんな空間が出来上がりますか。
お近くの方、是非足を運んでみて下さい。


あさって、13日からは名古屋での展示となります。
木工:般若芳行、金工:角居康宏、陶芸:中村公之の3人でのインスタレーション
題して「木金土」どんな空間が出来上がりますか。
お近くの方、是非足を運んでみて下さい。


テーマ : 展示会、イベントの情報
ジャンル : 学問・文化・芸術
ハプニング。
きょうから
今日から伊勢丹新宿店5階和食器にて「秋のクラフトフェア」開催です。
全国から様々な素材を扱うクラフトマンが集合。角居も参加してます。
狭いブースですがお近くでお時間のある方是非足をお運びください。
よろしくお願い致します。

全国から様々な素材を扱うクラフトマンが集合。角居も参加してます。
狭いブースですがお近くでお時間のある方是非足をお運びください。
よろしくお願い致します。

テーマ : 展示会、イベントの情報
ジャンル : 学問・文化・芸術
なんといっても。
トムウェイツを紹介しましたが、なんといっても僕が一番はまっているのはアストル・ピアソラなのです。
もうずっと聞いてます。10年ぐらいずっと聞いてます。
学生時代からワールドミュージックに目覚め始め、
アフリカからキューバ、ジャマイカ、ハイチ、ドミニカなどカリブ海の音楽へ、
ブラジルのMPB(コレも素晴らしいですので改めて紹介しますね。このブログ見てる人どのくらいいるかわからんけど。)に後ろ髪引かれながらもやっぱしピアソラ。ちなみにアルゼンチンタンゴです。
魅力は、その音楽の官能性と死の予感みたいなもののような気がします。
ピアソラが作った曲を他の人が演奏するとその部分が大きく欠如します。
好きな曲が山ほどあってしぼれないんですが、youtubeで見っけたカッコイイ画像。ご紹介。とくとお聞きあれ。
もうずっと聞いてます。10年ぐらいずっと聞いてます。
学生時代からワールドミュージックに目覚め始め、
アフリカからキューバ、ジャマイカ、ハイチ、ドミニカなどカリブ海の音楽へ、
ブラジルのMPB(コレも素晴らしいですので改めて紹介しますね。このブログ見てる人どのくらいいるかわからんけど。)に後ろ髪引かれながらもやっぱしピアソラ。ちなみにアルゼンチンタンゴです。
魅力は、その音楽の官能性と死の予感みたいなもののような気がします。
ピアソラが作った曲を他の人が演奏するとその部分が大きく欠如します。
好きな曲が山ほどあってしぼれないんですが、youtubeで見っけたカッコイイ画像。ご紹介。とくとお聞きあれ。
YouTube: Piazzolla Plays Michelangelo '70 in Brazil
テーマ : お気に入り&好きな音楽
ジャンル : 音楽